活動計画
活動計画は こちら をご覧ください。
活動内容
平成30年度
- 中央展作品、完成に向けて追い込み中…
毎年恒例の中央展、今年も近づいてまいりました。
今年は出品者10名で、平面9点と映像1点を展示します。
締め切りが近づき、部員一同焦りながらも精力的に制作を進めています。
完成した生徒達の作品を、ぜひ観に来てください。
展覧会名:中央展
場所:東京都美術館
日程:12月13日~12月 16日
9時半~17時半(最終日は14時半まで)
・第29回中央展が終了しました
以前告知させていただいた中央展ですが、12月16日に展示が終了致しました。
今年は他校の生徒との講評会という新しい試みがあり、生徒も良い刺激を受けることができました。
生徒の作品は写真の通りです。
東京都美術館から作品が戻り次第、校内でも展示をしますので、ご来校の際は是非ご鑑賞ください。
平成29年度
- ズーラシア展示に定時制と合同参加!
トーリン美術予備校と連携して、今年もズーラシアでステンドアート作品を展示することになりました。
写真は導入授業での制作風景です。
今回は定時制美術部と合同での参加となります。
展示期間は未定なので、決まり次第HPで報告したいと思います。
平成28年度
- 中央展が終了しました
以前告知させていただいた中央展ですが、12月18日に展示が終了致しました。
生徒の作品は写真の通りです。
東京都美術館から戻り次第、校内でも展示をしますので、ご来校の際は是非ご鑑賞ください。
- 明るい選挙ポスターコンクール 銅賞!
3年の大浦勇人 君が明るい選挙ポスターコンクールで銅賞を受賞しました!
3年の夏という忙しい時期に積極的にトライして、総応募作品数641点の中から見事選ばれました。
作品は来年1月に足立区役所にて展示されますので、ぜひ観にきてください。
展示期間:1月19日~1月25日
8:30~21:00
展示場所:足立区役所1階区民ロビー
- 中央展まであと少し!!
毎年恒例の中央展の告知をいたします。
今年は出品者11名で、内訳はアクリル画8名と立体3名です。
文化祭の準備を頑張った分、例年よりも取りかかりが遅くなってしまい、
部員は一生懸命カレンダーを気にしつつ制作を進める毎日です。
必死で完成させた生徒達の作品を、観に来ていただければ幸いです。
展覧会名:中央展
場所:東京都美術館
日程:12月13日~12月 18日
9時半~17時半(最終日は入場11時半まで)
- 弥生野祭活動報告
今年の弥生野祭では、階段アート・バルーンアート・ペーパーフラワー制作・展示の4つを行っていました。
予想以上にたくさんの方が来て下さり、部員にとって心に残る文化祭となりました。
美術部を見に来てくださった方々、ありがとうございました。
- ズーラシアでのステンドアート展示
トーリン美術予備校主催のアートイベントに参加し、ズーラシアでステンドアート作品を展示することに
なりました。
作品はズーラシアにいる動物をステンドグラス風にしたものです。
このまま展示されるものもあれば、丸めて円筒状にして展示されるものもあります。
土・日・祝日のナイトズーラシアでは、ライトアップされたステンドアートを見ることができます。
この夏遊びに行かれる方は、ぜひ足立高校美術部の作品をご覧になって下さい。
場所:よこはま動物園 ズーラシア
期間:8/1~8/28 9:30~16:00
(土・日・祝日は9:30~20:30)
平成27年度
- 中央展が終了しました
以前告知いたしました中央展が、12月20日に無事終了しました。
お忙しい中、足を運んでくださった方々、どうもありがとうございました。
来年の1月末には全日本学生美術展に出品を予定しています。
公募展ですので、賞をいただけるように部員達は引き続き制作に熱を入れています!
- 中央展、今年も出品に向けて制作中!
上野の東京都美術館にて行われる中央展へ、今年も出品します。
出品数は立体作品4点、平面作品6点です。
彫刻(木材)や塑造(樹脂粘土)、針金作品、アクリル画など、今年も多様な画材に挑戦しています。
部員たちの努力の結晶を、是非観に来ていただければと思います。
会場・会期は以下の通りです。
第26回中央展
会場:東京都美術館
会期:12月13日~12月20日 9時半~17時半まで
(最終日は11時まで)
観覧料:無料
- 黒板アート甲子園プレ大会 参加
グループ制作で1ヶ月ほどかけた大作を応募しました。
新入生に向けた部活紹介ではこの作品の制作過程をコマ撮りアニメにしたものを上映しました。
平成26年度
- 全日本学生美術展 作品
第59回全日本学生美術展にて佳作をいただき、東京美術館に展示された作品です。
会場まで足を運んでくださった方々、ありがとうございました。
- 中央展終了
中央展が無事終了しました。
東京都美術館での展示は普段体験することのできない刺激があり、部員の今後の制作も今まで以上に創作意欲溢れる物になりそうです。
お忙しい中足を運んでくださった方々、ご高覧いただきまして誠にありがとうございました。
- 年賀状甲子園結果
年賀状甲子園ですが、足立高校美術部の結果は1次予選で敗退でした・・・。
写真作品は2次予選まで進みましたが、結果は振るわず。
残念な結果でしたが、この経験を今後の糧にして、美術部員一同より精進していきたいと思います。
作品は以下の物を応募しました。
- 中央展への出品作品、鋭意作成中!
12月に上野の東京都美術館にて行われる中央展へ、今年も出品します。
出品数は13点を予定。
油絵、日本画、水彩画、モザイク画(ビーズ)、立体(石粘土)と、種類は様々です。
また、現在年賀状甲子園にも参加中。作品は予選期間が終了次第、掲載予定です。
- 文化祭終了
遅くなりましたが、文化祭の報告です。
美術部ではハンドペインティングとしおり作りを行いました。
初めての試みでしたが、思っていた以上にたくさんの方に来ていただけました。
特にハンドペインティングは好評で、部員の手がまわらない程でした。
ご来場くださった方々、どうもありがとうございました。
平成24年度
- シャッターアート終了
西新井商店街の2箇所で実施しました。
足立区役所の担当の方、商店街の方、地域の皆様、ご配慮ありがとうございました。